お知らせ– category –
-
【レビュー】江戸の美人、肉筆画の浮世絵でーーMOA美術館で「UKIYO―E 江戸の美人画」展 4月16日まで
菱川師宣「江戸風俗図巻」(部分) 江戸時代 17世紀 UKIYO―E 江戸の美人画... -
「最後の浮世絵師」月岡芳年に焦点 幕末から明治へ作風変化 忠臣蔵登場人物の戯画など展示 赤穂
赤穂市立歴史博物館(兵庫県赤穂市上仮屋)の常設展示「義士コーナー」が展示替... -
スティーブ・ジョブズも愛した木版画家・川瀬巴水の世界にひたる、「八王子市夢美術館」
スティーブ・ジョブズも愛した木版画家・川瀬巴水の世界にひたる、「八王子市夢美... -
企画展「歌川広重 うきうき浮世絵 展」
公式サイト 歌川広重の作品を中心に、浮世(江戸時代の“今”のこと)をうきうきと謳... -
北斎推しに朗報!日本が世界に誇る浮世絵師・葛飾北斎がなんと「一番くじ」に登場!
みなさんは「一番くじ」ってやったことありますか?コンビニやホビーショップなど... -
“新版画の風景画家”川瀬巴水の展覧会、八王子市夢美術館で – 叙情豊かな木版画約150点が一堂に
展覧会「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」が、東京の八王子市夢美術館にて、2024年4月5... -
アートフェア東京2024の詳細が発表。156軒のギャラリーが参加
今年で18回目を迎えるアートフェア東京2024が出展ギャラリーや特別プログラムなど... -
テレビ朝日開局65周年記念 『MUCA(ムカ)展 ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~』
Photo by © MUCA / wunderland media ドイツ・ミュンヘンの中心部にある変電所跡地... -
お江戸浮世絵プロデューサー
展覧会の詳細 大きな画像を表示する 浮世絵版画は、絵師、彫師、摺師の分業制に... -
東京・西麻布に誕生した夜のアートの社交場「WALL_alternative」を体験! 軽食がてらアート談義に花が咲く
「WALL_alternative」が入る建物のユニークな外観 仕事帰りなど、夜にふらりと訪れ... -
リニューアルオープン記念展 ブルターニュの光と風 画家が憧れたフランスの異郷
ブルターニュ地方は、フランス北西部の海に突き出た半島にある。このたび同地西端... -
「CURATION⇄FAIR」は、「観る」と「買う」を分離した新型アートフェア! 東京・九段の和洋折衷の美しい近代建築内でキュレーションの手腕が輝く
純粋に鑑賞する「展覧会」と、作品を買える「フェア」の日程を完全に分けるという...